top of page

オルダム継手|ジョン・オルダム(John Oldham ,1779-1840)の機構

ジョン・オルダムはアイルランド・ダブリンに生まれ。ものづくりの端緒は彫金。後に細密画家に転身し画家でありながら、機械発明への情熱がありナンバーリングの機械を発明。この点はレオナルド・ダ・ヴィンチを彷彿とさせるところがあり興味深いところです。

アイルランド銀行がこの機械を購入し、その際にオルダムは主任技術者として雇用されていますが、一時はイングランド銀行にも雇われてたようです。この他にも船舶の推進器とエンジンの開発に夢中になった時期もあり、一連の特許も取得。最初は「外輪(paddle wheels)」。次の特許は1820年で、この「オルダム継手」でした。

最初の特許は、蒸気機関とパドルホイールを連結する必要から考えられたものといわれています。このパドルホイールを改良したものが、最初の鉄板張の蒸気船 Aaron Manby に採用されたとされています。

オルダムは、ビルの暖房等に関する記事を専門誌に投稿するなど多才な面を持ち合わせていました。

彼の長男トーマスも印刷機の改良に寄与しています。

さて、このオルダム継手ですが、平行に位置し且つわずかにずれている軸同士が動力を伝えるために用いられる機構です。 駆動軸、被駆動軸、中間部品の3点から形成され、各々の部品の溝を滑らせることで、等速回転であっても大きなトルクでも伝達することができます。

オルダム.jpg
bottom of page